アートラッシュ企画展Vol.407
『 小さな世界の大きな想い 』展

そのだ正治「鉄アート」


1959年 福岡県筑豊生まれ
1984年 MASAJIアート設立

独学でアクリル板の背面から
ペンキを使用し描く
独特技法による作品を手がける。

「心あるものを形にすること」
をテーマに街やハートの形を用いて
鉄板を切り抜き手作業で
オブジェやモニュメントなどを造形する。

芸術は人の心を癒すとともに
感動を与えるものとし、
人や街と共存するパブリックアートも
数多く手掛ける。

岡田純平


公益財団法人日本生涯学習協議会 
アートクレイ倶楽部
銀粘土技能認定者


1980  鳥取県に生まれる
1999〜 大学・大学院では古典文学を専攻。
2014  岡山県に移住。予備校講師を引退し、
    家事・育児に専念。
2015  石原富滋子先生に師事。
2016  銀粘土技能認定者 資格取得
    「フクラクラフト」を設立

2017 「アートクレイ工房 FC」を開設

acco(パルプアート)

光、色、カタチ、素材から生まれる
インスピレーションを作品にしています。


師から受け継いだ技術を試行錯誤しながら
ランプシェードやアクセサリーなど
オリジナルな作品を制作。

故・大川修作氏に師事。

ささきりえ(金造造形)

常設より展示。


VOL.2